よくあるご質問

ウェブゼイムのサービス内容や料金ご利用方法
について分かりやすいQ&A形式にまとめました
お問合せの前にぜひご参照ください

はてなブックマーク

よくあるご質問一覧


年1回法人決算申告のよくあるご質問

1 2 Last
Q.記帳入力など何もしていませんが対応は可能ですか
対応可能です。
税理士事務所や会計事務所に郵送された経理書類を基に、記帳入力から丸投げできます。記帳入力はサービス料金に含まれていますので追加料金等は必要ありません。税理士が法令に基づき節税対策を含めた最適な申告書の作成から税務署への提出までを行いますのでご安心ください。
Q.電話でのお問合わせには対応していますか
対応しています。
サービス内容や料金についてのお問合せには、電話、メールにて対応しています。営業担当者が接客中の場合は折り返しご連絡をします。お急ぎの場合は、「お問合せメールフォーム」よりご連絡ください。

できる限り迅速な対応を心がけていますが、繁忙期又は夕方の時間帯(15時~18時)等で問合せが混み合っている場合はお待たせする場合もありますので予めご了承ください。
Q.決算・申告書作成だけを依頼できますか
依頼できます。
法人の年1回法人決算・申告代行や個人事業主の確定申告の場合は、年1回まとめて記帳入力を行い決算書の作成・申告書の作成と提出(国税電子申告)まで申告に必要な全てを代行するサービスです。

スポット利用(都度利用)が可能で顧問契約は必要ありません。サイト内にある「お申込みフォーム」の利用規約に同意してお申込みください。
Q.節税対策をしたいのですが可能ですか

可能です。 法令を遵守した最適な申告書を作成することで節税を実現します。
Q.遠方なのですが依頼できますか
全国対応可能です。
ウェブゼイムのサービスは、メール・電話・郵送で決算や確定申告から税務署への提出まで必要な全てを代行します。面談や税理士の訪問は必要ありませんので、遠方でも問題なくご利用できます。但しe-Taxに対応していない地域の方は、お客様自身で申告書を提出する必要がありますので予めご了承ください。
Q.経理書類はどのように提出すればよいですか
ウェブゼイムが領収書の正しい使い方や仕訳方法をまとめた「経理書類整理マニュアル」をご提供します。領収書は使用した本人でしか判断できない場合が多く、使用目的に合わせた仕訳をすることで節税対策や経営力を高めることにつながります。

毎月仕訳毎に封筒又はクリアファイルなどに入れ整理してください。
領収書やその他の書類をまとめて入る袋や箱に入れて(郵送途中で破損しない丈夫な袋・箱を使用して梱包してください)ご郵送ください。

注意
税理士事務所や会計事務所へ経理書類の郵送時における事故(滅失・毀損・変質等)が発生した場合は、お客様の自己費用の負担と責任になりますので予めご了承ください。
Q.経理書類の提出書類について教えてください
【法人企業の場合】
  • 定款コピー
  • 登記簿謄本(登記事項履歴証明書)コピー
  • 前2期分の決算報告書一式 (法人税別表、決算報告書、勘定科目内訳書、消費税申告書、都道府県民税申告書)
  • 前1期分の総勘定元帳
  • 設立時に税務署に提出された届出書類一式 (法人設立届、青色申告承認申請書、消費税簡易課税制度選択届出書などコピー)
  • 借入金の返済予定表
  • 各種契約書
  • 事務所等の賃貸借契約書のコピー
  • 車両ローンの返済予定表
  • 銀行通帳のコピー(会社名義のものすべて)
  • 小切手帳の控
  • 売上の請求書及び領収書
  • 仕入(外注費)の請求書及び領収書
  • 経費の請求書及び領収書
  • 給料明細
  • 年末調整資料一式
  • クレジットカードの支払(引落)明細書
  • 車両の購入時の明細
  • 税務署、府(県)税事務所、市役所から送付されてきている申告書
  • 会計ソフト入力バックアップデータ(会計ソフト利用者向け決算プランのお客様)
Q.e-Taxとは何ですか
確定申告を行う場合は、確定申告書を郵送などで提出する方法の他にインターネットを利用したオンライン提出ができます。このオンライン提出がe-Taxです。

e-Taxのメリットは自宅やオフィスから時間を気にせず申告から納税まで行えます。
又、添付書類の提出の省略が可能で還付金を受け取るまでの期間が短縮されます。ウェブゼイムのサービスを利用の場合は、担当税理士がe-Taxの手続きを代行します。
Q.e-Taxに対応していない地域の場合の提出はどうなりますか
お客様自身で所轄の税務署まで申告書を提出する必要がありますので予めご了承ください。
お客様の管轄の自治体がe-Taxに対応しているかは、お手数ですが管轄の自治体までお問合せください。
Q.お支払い方法を教えてください
年1回法人決算申告サービスや個人事業主確定申告サービス等その都度利用サービスは 銀行振込みとなります。
銀行振込みの場合のお振込み手数料は、お客様負担となります。

Q.分割払いはできますか
分割払いはできません。
Q.初期費用は必要ですか
必要ありません。
以前、ウェブゼイムの税理士サービスを初めてご利用する際は、初期費用20,000円(税別)が必要でした。
現在はキャンペーンとして初期費用20,000円(税別)はウェブゼイムのいずれのサービスをご利用の場合でも不要(無料)となります。
Q.キャンセルはできますか
できません。
サービス料金のお支払い後又は、税理士事務所や会計事務所に経理書類を郵送し作業開始後のキャンセルや返金はお受けできませんので予めご了承くだい。
Q.税理士相談内容や財務情報が外部に漏れることはありませんか
情報が漏れることはありません。
税理士は税理士法の第38条、第54条で秘密を守る義務が定められております。
Q.年1回法人決算・申告代行で含まれない業務はありますか
以下の業務は含まれていません。
  • 中小企業会計指針チェックリストの作成
  • 書面添付申告書の作成
  • 償却資産の申請書作成
  • 源泉所得税納付書の作成
  • 年末調整
  • 給与支払い報告書の作成
  • 支払調書の作成
  • 法定調書合計表の作成
  • 源泉徴収票作成
  • 領収書貼り
  • 給与計算
  • 税務調査
Q.源泉所得税の納付書の作成・年末調整・支払調書の作成・法定調書合計表の作成も含まれますか
含まれていません。
サービスに含まれていませんが、オプション料金で作成できます。
お見積りしますので問合せください。
Q.年末調整以外の税務上の作業はありますか
年末調整以外の税務上の作業は以下のとおりです。
  • 源泉所得税の納付書の作成
  • 給与支払報告書の作成
  • 支払調書の作成
  • 法定調書合計表の作成
Q.前回と同じ税理士事務所(税理士)にご依頼できますか
ご指名の税理士に依頼するお約束はできませんが、ご希望がある場合は お申込みをする際にウェブゼイム担当者にお知らせください。ご指名の税理士事務所、会計事務所の予約状況を確認うえご案内できるかお知らせいたします。
Q.年1回法人決算・申告代行には月次試算表作成が含まれていますか
含まれていません。
月次試算表の作成はサービスに含まれていませんが、オプション料金で作成できます。
お見積りしますので問合せください。
Q.年末調整は年1回法人決算・申告代行に含まれますか
含まれていません。
サービスに含まれていませんが、以下オプション料金で作成できます。
お見積りしますので問合せください。
【年末調整・サービス内容】
  • 従業員の方向けの案内文書(年末調整に必要な提出物)の作成
  • 提出物を確認し、不備や未回収申告書などを従業員別にリストアップ
  • 年末調整控除データの作成
  • 年税額の計算および12月最終給与への過不足税額転記
  • 源泉徴収票の作成(従業員に渡します)
  • 法定調書合計表資料の作成
  • 給与支払報告書の作成・総括表の市区町村役所への発送手続き準備 (各従業員の市区町村あての封筒作成)
  • 源泉所得税納付書の作成(納付時使用)
  • 源泉徴収簿(会社保管用)
【年末調整料金】
         年末調整代行サービスのページをご確認ください。
【提出資料】
  • 扶養控除等申告書
  • 保険料控除等申告書
  • 生命保険料控除証明書などの添付書類
  • 給与台帳
  • 1 2 Last

    ウェブゼイムのお問合せはこちら

    メールフォームからのお問合わせは、通常2営業日以内にメール返信又は、担当よりご連絡します。2営業日以内にご連絡が無い場合は再送して頂くか、お客様のメールボックスの迷惑メールフォルダーに振り分けられている場合もありますのでご確認ください。

    ウェブゼイム問合せ